こんにちは、ゲーム愛好者の皆さん!
今回は、これから本格的にゲームを始めようとしている方に向けて、ゲーミングマウスを紹介します。
ゲーミングマウスは、普通のマウスとは異なり、
ゲームをより快適に楽しむために設計された特別なデバイスです。
ゲームの勝敗を左右するのは、あなたのスキルだけではありません。
自分に合ったデバイスを探すところから勝負は始まっているのです。
この記事では、ゲーミングマウスの特徴を詳しく説明していきます。
ゲーミングマウスの具体的な特徴
正確な操作
ゲーミングマウスは高性能センサーを搭載しており、細かい動きを正確に反映します。
これにより、ゲーム中の操作がスムーズになります。
カスタマイズ可能な感度
DPI(感度)を調整できる機能があります。
DPIとは、マウスの動きが画面上でどれだけ動くかを示す値です。
これを調整することで、あなたの好みに合わせた操作感を得ることができます。
サイドボタン
サイドボタンを使うことで、ゲーム内の操作をよりスムーズに行えます。
たとえば、ショートカットキーやマクロを割り当てることで、
特定のアクションを瞬時に実行できるようになります。
素早い反応
ゲーム中の操作に遅れがなく、リアルタイムで反応するので、
勝敗を分ける瞬間にもしっかり対応できます。
疲れにくさ
多くのゲーミングマウスは軽量設計で、長時間の使用でも手が疲れにくいです。
80グラム以下のモデルが一般的で、中には超軽量モデルも存在します。
ゲーミングマウスの選び方
ゲーミングマウスの種類は多岐にわたり、どれを選べばいいか悩むことでしょう。
有線無線、形状、持ち方、ゲームジャンルを中心に選び方を見ていきましょう。
無線と有線
基本的にはゲーム中ケーブルが邪魔にならない無線がおすすめです。
最近のゲーミングマウスは、性能が上がっているため遅延は一切心配ありません。
有線のメリットとしては、比較的値段が安いことと、充電の必要がないことが挙げられます。
また、ケーブルに関しては、マウスバンジーという配線を吊り下げて固定する製品で対応できます。
エルゴノミクス(人間工学)マウスと左右対称マウス
ゲーミングマウスにはエルゴノミクス(人間工学)マウスと左右対称マウスの二つの種類があります。
それぞれのメリットとデメリットをまとめました。
エルゴノミクス(人間工学)マウス
人間の手の形や自然な動きに合わせて設計されたマウスです。
手首や手に負担をかけないように、自然な姿勢で操作できるようにデザインされています。
メリット
- 快適性: 長時間使用しても疲れにくい。
- 健康: 手首や手の痛み、腱鞘炎のリスクを減らすことができる。
- 操作性: 手の自然な動きに合わせてデザインされているため、精密な操作がしやすい。
デメリット
- 左右非対称: 右手用と左手用があり、利き手が限定される。
- 慣れが必要: 普通のマウスに比べて、独特の形状に慣れるまで時間がかかることがある。
- 価格: 一般的に普通のマウスよりも高価。。
左右対称マウス
左右対称にデザインされており、左右どちらの手でも使えるマウスです。
多くのゲーミングマウスがこのデザインを採用しています。
メリット
- 汎用性: 左利き、右利きどちらのユーザーにも対応できる。
- バリエーション: ゲーミングマウスの多くがこのデザインで、多種多様なモデルがある。
- 簡単に慣れる: シンプルな形状のため、どのような持ち方にも適応しやすい。
デメリット
- 快適性が劣る: 人間工学的なデザインに比べて、長時間使用時の快適性が劣る場合がある。
- 操作性: 人間工学的なマウスほど自然な操作感は得られないことがある。
持ち方に合ったゲーミングマウスの選び方
ゲーミングマウスは「つまみ持ち」、「かぶせ持ち」、「つかみ持ち」など、
あなたの持ち方に合った形状を選べるので、より快適に使用できます。
以下に各持ち方の特徴とおすすめのゲーミングマウスを紹介します。
かぶせ持ち
手のひら全体でマウスを覆うように持ち、指はマウスのボタンに軽く触れる程度です。
力を入れやすいため、重みは比較的影響しません。
手のひら全体で操作するため、エルゴノミクスマウスの恩恵を受けやすいです。
つまみ持ち
指の先端だけでマウスを持ち、手のひらはマウスに触れません。
親指と小指がマウスの側面をつまむように持ちます。
指先で操作するため、なるべく軽量なもので、左右対称マウスがおすすめです。
つかみ持ち
手のひらの後半部分でマウスを支え、指を曲げてマウスのボタンをつかむように持ちます。
つまみ持ち同様、指先で操作するため、軽量で、左右対称マウスがおすすめです。
ゲームのジャンルごとに最適な選択
あなたがどのようなジャンルのゲームをプレイするかによって、おすすめのマウスは変わります。
主にサイドボタンの数を重要視するといいでしょう。
FPSゲーム
軽量で素早い動きが求められるため、シンプルなデザインかつ軽量で、
サイドボタンが少ないモデルがおすすめです。
MMORPG、RTS
たくさんのショートカットキーを使うため、重さよりもサイドボタンが多いモデルを重視すると便利です。
おすすめのゲーミングマウス
ここまでゲーミングマウスの注目すべきポイントを見てきましたが、
それでも選択肢が多すぎると感じるでしょう。
そこで、私が今まで使用してきたゲーミングマウスの中からおすすめの商品を紹介します。
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
多くのプロも使用するゲーミングマウスの名作です。
無線、左右対称型と癖がなく、どんなゲームにも対応できる万能マウス。
最大の特徴は63gという圧倒的な軽さで、長時間使用しても疲れを感じません。
サイドボタンは2つと少ないが、FPSで使用する分には全く問題ありません。
迷ったらこれでいいと断言できます。
Razer DeathAdder V3 Pro
エルゴノミクス型マウスでおすすめなのはこちら
右手で持った時のフィット感は圧倒的に良く、抜群の握りやすさです。
それでいてこちらも63gという軽さ。無線なのもありがたいです。
エルゴノミクスで探しているならDeathAdder V3 Proがおすすめです。
Razer Naga X
MMORPGやRTSなどに使える多ボタンゲーミングマウス。
サイドボタンが脅威の12個搭載という圧倒的な数。
それでいてエルゴノミクス型で手に馴染むのが特徴。
多ボタンマウスを探しているならこれがおすすめです。
まとめ
ゲーミングマウスの選び方について解説しました。
自分に合ったマウスを選ぶことで、ゲームプレイの快適性とパフォーマンスが向上します。
自分のプレイスタイルやゲームのジャンルに合ったマウスを見つけ、
最高のゲーム体験を楽しんでください。
迷う前に試してみよう!お得にレンタルして失敗ゼロ!
購入を迷っているなら、ゲオあれこれレンタルが強い味方です。ゲオあれこれレンタルなら、、ゲーミングパソコンや周辺機器をお手軽にレンタルできます。
今回紹介した商品も、レンタルでじっくり試してから購入を検討できるんです!
ネットで簡単申し込み、最短で翌日にお届け。
使い終わったら、近くのコンビニからラクラク返却するだけだから、とても便利。
しかも、レンタル期間いっぱいまで存分に使えるので、実際に自分のプレイスタイルに合うかどうかをしっかり確かめられます。
お試しレンタルで、無駄な出費を抑えながら、自分に合った最高のゲーミングデバイスを見つけてみませんか?
ゲオあれこれレンタルで、お得に賢く試してみましょう!